■クリエイティブノウハウを活かしたコンサルティング
メルマガ制作に豊富な実績を持つライトアップでは、コンサルタント的な立場から改善提案なども行っています。
たとえば「三井の賃貸 メールマガジン」では、途中からリッチテキストを使用したアナログなテキストメールの体裁にデザイン変更することをご提案しました。HTMLメールならクリック率が計測できますが、デザイン的に仕事中に読み控えてしまいがち。けれども、普通のテキストメールでは数値データが計測できません。折衷案であるリッチテキストに変更することで、一見業務メールのようなシンプルなビジュアルでありながら、開封率はもちろん、コンテンツごとのクリック率も計測できるようになりました。
また、「開封するか否かの鍵は“件名”」というのは、メルマガ界の常識です。ライトアップではコピーワークのテクニックを活かし、開封率を期待できる件名を毎号いくつかご提案しています。ちなみに、これまで一番開封率が良かった件名は『日本の夜明けと狂乱の夜…「赤坂」の魅力に迫る歴史コラム』。首都圏に働くビジネスマンにとって、「赤坂」という土地にはある種のロマンがあります。また知的好奇心を刺激する「歴史」というキーワードや、想像力をかきたてられる「狂乱の夜」といった言葉などをちりばめたことが功を奏しました。
配信結果の数値レポートを参考に読者の反応を分析し、反響の多い件名を精査し続けた結果、今では読者層が好む言葉や傾向も見えてきました。
たとえ営業目的のBtoBメールでもファンをつくることは可能です。営業マンとサブユーザ様の絆を育みながら、不動産業の最前線でささやかな楽しみを提供するメールマガジンを、これからも目指してまいります。