■お客さまと思いを共にしてコンテンツを育てる

「ライトアップさんはいつもおもしろいアイデアを提案してくれるので、モチベーションになります」と中山編集長。
現在の形ができあがるまでは紆余曲折がありましたが、“ユーザ目線で考える”というスタンスを確認し合いながら、世田谷自然食品様と二人三脚でひとつひとつ心をこめてコンテンツを作り上げてきました。
ライトアップはサイト立ち上げ前から関わっていることもあり、世田谷自然食品様が大切にするホスピタリティやお客さまへの誠実な姿勢をよく存じています。ですから、納品物はもちろん、WEBコンテンツのトレンドや改善の施策を踏まえた新たな提案にも、「せたがや日和」のカラーを反映することを心がけています。
「 “せたがや日和”をイチから一緒につくってきたパートナーですので、ライトアップが提案してくれるものなら間違いない、という信頼感があります。私たちはその中から、お客さまにとって一番良いものを探せるのです」と中山編集長は語ってくださいました。
コンテンツを外注する際の制作パートナー選びには、スキルやリソースの豊富さ以上に大切なことがあります。それは、依頼者と同じ意識を持てるかどうかです。サイトの運営会社と制作会社が温度感を共有できなければ、一貫性のあるコンテンツを量産することは困難です。世田谷自然食品様とライトアップは、その点で理想的な関係を築くことができました。